どんな時に音がしますか?
1:運転を停止してからしばらくの間
故障ではありません。再使用時の点火をより早くするため、また、再使用時にお湯の温度を早く安定させるために機器が作動している音です。音があまりにも大きいなど気になる場合は点検をご依頼ください。
2:運転スイッチの「入」を「切」にしたとき
故障ではありません。再使用時の点火をより早くするため、また、再使用時にお湯の温度を早く安定させるために機器が作動している音です。音があまりにも大きいなど気になる場合は点検をご依頼ください。
3:給湯栓を開閉したとき
故障ではありません。再使用時の点火をより早くするため、また、再使用時にお湯の温度を早く安定させるために機器が作動している音です。音があまりにも大きいなど気になる場合は点検をご依頼ください。
4:ふろ予約時の予約時刻1~2時間前
故障ではありません。お湯はりの準備で、残り湯の量(有無)を確認するために、ふろのポンプが自動的に作動する音です。音があまりにも大きいなど気になる場合は点検をご依頼ください。
5:追いだきを終了したとき
故障ではありません。浴槽のお湯を撹拌(かくはん)させることで、浴槽温度の均一性を良くするために、ふろのポンプが自動的に作動する音です。音があまりにも大きいなど気になる場合は点検をご依頼ください。 |
|