Q&A(よくあるご質問)

Q.お手入れはどうしたらいいですか?


普段のお手入れは、循環アダプターに付いているフィルターの水洗いをお願いします。ゴミや髪の毛などが付いていれば歯ブラシでお掃除してください。(目安:月に1度くらい)

循環アダプターのお手入れ
2022年06月20日

Q.お支払い方法は?


工事終了後の現金決済、PayPay決済、工事終了後7日以内の銀行振込での決済となります。

2022年06月20日

Q.お湯が白く濁っているように見える


白く見える原因は空気です。お湯の中に小さな気泡(空気)が混じっています。水に溶けている空気が加熱され圧力が上がり、水栓出口で急に減圧されることにより、元の気体に戻り、細かい泡状となり白濁状態に見えます。※炭酸飲料やビールなど、ビンや缶の栓をあけたときに泡が出てくることと似た現象。空気なので無害のため、体への影響はありません。

2022年06月20日

Q.お湯の温度が変えられません


浴室リモコンの優先スイッチを押すか、ON/OFFスイッチ(運転スイッチ)を入れ直してください。例えば、浴室でお湯を使っている時、台所や洗面所から知らない間に温度を変えられると危ないので、簡単に変更できない仕組みになっています。

2022年06月20日

Q.ノーリツ給湯器の良いところは?


ノーリツは、ガス給湯器では数多くのお客様から信頼を得ているメーカーです。給湯事業において一流の技術を有するノーリツ製品を弊社では自信を持ってお薦めします!

ノーリツ給湯器の良いところ
2022年06月20日

Q.入浴剤は入れてもいいですか?


「ふろがまを傷めません」と表記のある入浴剤はご使用頂けます。おすすめはお湯に完全に溶けて、浴槽の底が見える程度の透明感のあるものです。炭酸入浴剤の場合、追い炊きは発泡が止んでからでないと異音の原因になることもあります。(イオウ成分を含んだ入浴剤は配管が腐食する可能性があるためご使用頂けません。また、バスソルトなど塩分の強いものや乳白色(白濁)のものを使う時は、追い炊きはせず、ご使用後はすぐに排水することをおすすめします。

入浴剤は入れてもいいですか?
2022年06月20日

Q.凍結した!お湯や水が出なくなったら


もしも凍結すると、水が出ないばかりか修理代がかかることも。ここではポイントをまとめました。実際に処置をする際は、必ず取扱説明書をご覧ください。おすすめは、まずリモコンのON/OFFスイッチ(運転スイッチ)を「切」にして(切にしないと燃焼する場合があります)、気温が上がり自然解凍を待つこと。水が出るようになったら、水漏れがないか確認します。すぐに使いたいときは、下記をお試しください。

凍結した時の処置
2022年06月20日

Q.取付工事費の内訳は?


・ガスふろ給湯器 34,000円の内訳
1、給湯器本体、リモコン取付
2、ガス管接続工事
3、給水管、給湯管の接続
4、追い炊き管の接続
5、配管に新しい保温材を巻きます(弊社工事部分のみ)
6、既設給湯器の撤去、処分

・ガス給湯器 28,000円の内訳
1、給湯器本体、リモコン取付
2、ガス管接続工事
3、給水管、給湯管の接続
4、配管に新しい保温材を巻きます(弊社工事部分のみ)
5、既設給湯器の撤去、処分

※エコジョーズはドレン工事込みで39,000円になります。(ドレン工事は給湯器から2m以内)
※参考資料:給湯器の交換費用は?

2022年06月17日

Q.商品のみの購入はできますか?


給湯器につきましては、弊社に取りに来て頂ける場合のみ販売を行っております。お支払い方法は、引き取り当日の現金決済、PayPay決済のみとなります。※運送会社を利用する配送は行っておりません。

2022年06月20日

Q.夏の暑い時期、リモコンの設定温度より高めのお湯が出る。


水温が高くなる夏に発生しやすい現象です。水栓(蛇口)をいっぱいに開けてください。出湯量を増やすと設定温度に近づけることができます。給湯器は、お湯の水栓を開け、水が流れると点火する構造になっています。真夏の水温が高い時期でも最小能力で燃焼するため、リモコンの設定温度が低い場合は、設定温度以上のお湯が出ることがあります。夜間など水温が下がったときにお湯の温度も下がるか確認してみてください。夜間でもお湯が熱い場合は、ノーリツのアフターサービスにて点検することをお勧め致します。

2022年06月20日

Q.寒くなったときの処置は?


もしも凍結すると、水が出ないばかりか修理代がかかることも。ここではポイントをまとめました。実際に処置をする際は、必ず取扱説明書をご覧ください。

寒くなってきたときの処置
2022年06月20日

Q.工事に要する時間は?


工事に要する時間は、ガスふろ給湯器(追いだき機能付の給湯器)で約4時間、ガス給湯器(給湯専用タイプ)で約2時間、ビルトインコンロで約2時間になります。※設置場所に問題がなく、追加工事やオプション部材がない場合

2022年12月29日

Q.工事エリアは?


東京、神奈川、埼玉、千葉にて給湯器交換工事を行っております。※地域により出張費がかかります

対応エリア(都市ガス地域のみ)

■東京都
杉並区、中野区、練馬区、世田谷区、新宿区、目黒区、大田区、板橋区、北区、豊島区、渋谷区、足立区、葛飾区、荒川区、品川区、台東区、墨田区、江戸川区、文京区、千代田区、港区、江東区、中央区、昭島市、稲城市、清瀬市、国立市、小平市、小金井市、国分寺市、狛江市、立川市、多摩市、調布市、西東京市、八王子市、東久留米市、東村山市、東大和市、日野市、府中市、福生市、町田市、武蔵野市、武蔵村山市、三鷹市

■埼玉県
さいたま市、所沢市、朝霞市、入間市、川口市、川越市、越谷市、狭山市、志木市、草加市、戸田市、新座市、富士見市、ふじみ野市、三郷市、八潮市、吉川市、蕨市、和光市、三芳町

■神奈川県
横浜市、川崎市、綾瀬市、鎌倉市、相模原市、座間市、藤沢市、大和市

■千葉県
柏市、我孫子市、市川市、浦安市、鎌ヶ谷市、流山市、習志野市、野田市、船橋市、松戸市

2020年10月03日

Q.工事保証は?


当社施工範囲につきまして、給湯器本体と各種配管(給水管、給湯管、追い炊き管)の接続部分の漏水、機器の設置不良に限り、設置から「10年間」無償にて修繕致します。但し、当社施工範囲外または経年劣化、天災、故意による破損の場合は有償となります。

2022年06月17日

Q.沸かし直すとあふれるとき・増えないとき


ふろ自動で沸かし直すとあふれる。ふろ自動をしてもお湯が増えない。これは「自動タイプ」(オートタイプ)の給湯器によくご質問のある現象です。(循環アダプターのフィルター掃除をしていない場合も設定湯量にはなりません)

沸かし直し時のポイント
2022年06月20日

Q.湯あかや雑菌が気になります


湯あかや雑菌が気になる場合は、数か月に1度くらいの間隔で市販の「1つ穴用ふろがま洗浄剤」をご利用ください。普段は、給湯器に内蔵されている「ふろ配管クリーン機能」をご使用ください。ふろ配管クリーン機能は、約7Lのお湯(水)で、配管に残ったお湯を押し出す機能です。(配管内を掃除する機能ではありません)

自動ふろ配管クリーン
2022年06月20日

Q.発注から納期までどれぐらいですか?


急なお湯のトラブルに迅速対応するため、弊社では各種ノーリツ製給湯器を常に50台ほど在庫しております。工事スケジュールの状況にもよりますが、即日もしくは翌日に工事可能な場合もございます。冬場など繁忙期は、数日お待ちいただく場合がございます。

2020年10月03日

Q.給湯器のアフターサービスは?


型式にBLがある給湯器(BL認定品)は「メーカー2年間保証」、型式にBLがない給湯器(非BL品)は「メーカー1年間保証」になります。3年保証対象商品をご購入頂き、所有者登録されたお客様には、通常2年のメーカー保証期間が3年になります。

ノーリツ製品は、各地に点在するサービスショップにて365日24時間体制でアフターサービスを受けることができます。

※参考リンク:ノーリツ製品 修理のご依頼

2022年06月17日

Q.給湯器のリモコンの表示が勝手に消える(お湯は使える)


リモコン表示の「節電機能」が作動している可能性があります。表示の節電機能とは、無駄な電力消費を防ぐため、機器を使用しないまま約10分経過すると自動的に画面表示が消えて、運転ランプ(ON/OFFランプ)のみ点灯します。お風呂の機能を使った場合、浴室リモコンでは約60分経過すると自動的に画面表示が消えます。この場合、運転スイッチ(ON/OFFスイッチ)を押すか、お湯を出せば表示の節電を解除します。なお、給湯温度を60度以上に設定している場合には、安全のため、表示の節電機能は作動しません。運転スイッチを押しても表示しない場合は、修理が必要です。

給湯器のリモコンの表示が消える。
2022年06月20日

Q.給湯器の号数の違いは?


号数によって、お湯の出る量が違います。例えば、水温+25℃のお湯を1分間に16リットル出せれば16号になります。一般的に家庭で使われる号数は、16号・20号・24号になります。

給湯器の号数の違い
2022年06月20日

Q.給湯器の寿命はどれぐらいですか?


一般的に、ガス給湯器の寿命は約10年です。設置から8年以上経過し、「設定温度よりぬるい、リモコンにエラー表示が出る、追い炊きができない」等の症状が出る場合、給湯器の交換をおすすめしております。一時的に修理をしても、修理費用が高額であったり、他の部品の経年劣化により短期間のうちに再度故障が発生するリスクがございますので、交換をご提案させて頂いております。

2022年06月20日